在宅勤務について

梅雨ですが、ありがたいことにここ数日天気が続いています。今年は梅雨が早く来たため、衣替えも中途半端になってしまって、大物はしまうことができないままになってしまっています(-_-;)

 

緊急事態宣言は解除されることなく、さらに感染者は増え、延長されそうな気配です。仕事は相変わらず出勤です。今月より、同身分の方たちと、在宅勤務をしていこうとシフトを組んでいます。個人用のPCも貸与され、いつでも在宅勤務はできると思うのでのですが、今日在宅勤務希望を出したら、今後は土日を挟むのはやめてほしいと言われました。

最初「なぜ?」となりましたが、遊びに行ってその流れで休んでいると捉える人もいるからということです。皆様どう思いますか?

zoomもできますし、成果物も出して、それ以上何か問題になりますかね?

もともと在宅勤務にはあまり好意的には思っていないのか、シフトを組むことはせず、ずるずると出勤の形をとっていると感じてしまうところはあり、今回、皆で週1くらいの在宅勤務を取るようにしていこうとなりました。

正職員ならわかりますよ。出勤しなければならいこともありますし、何かあっても保証されています。

しかし、多くの非正規職員にとっては、自分の身は自分で守るしかなく、この状況の中で、感染者かもという人が同じ職場にいれば、出勤までする必要があるかということです。

もし、自分が濃厚接触者になれば、その期間年休がなければ、給与は支給されません。個人用PCがある中、なぜリスクをとってまで出勤をしなければならないのでしょうか。

とはいえ、医療現場や生きていくのに欠かせない職場の方からしたら、職場のリスクなどとは雲泥の差ではありますが、少なくとも感染者を増やさない努力をしていくことは大切だと思いませんか?家でできる仕事は、曜日に関係なく、いつしてもいいと思いませんか? 

役職に就くとそうは思えなくなるのでしょうかね。結局は、在宅勤務=信用できない ということなのでしょう。

来月からは、休みの日の前後は出勤です(;'∀')